2025/04/28 20:12 |
[PR] |
2010/02/13 01:44 |
まぼろしの樹のなぞ |
ちょっとメモってあるので。
ドラクエ9 追加クエストより
300年ほど前の わが教会の神父です。▽
「あるとき グビアナ砂漠の北の海岸に
キズだらけの りっぱな身なりの女が
流れついたそうです。▽
「女は その死ぬ時まで
呪いのことばを吐きつづけ
やがて 死んだそうです。▽
「自分を追放した おろかなる大地は
草も木も生えぬ 不毛の大地となれ
戦いと苦しみが かの帝国を包め。▽
「自分に 刃を向けた者どもよ
地の果て 死の国までも 追いつめ
何万回でも ほろぼしてやろう・・・・・・と。▽
「・・・・・・にくしみに とらわれた女は
古来より神聖なる大地である
雨の島に とむらわれました。▽
「以来 このグビアナの教会の神父は
代々 雨の島へ行き 女のたましいが
すくわれるよう 祈りをささげています。
女が生前「オンゴリの崖(かつての流刑地)」と言っていたという情報をつかむ
オンゴリの崖 墓 爪でひっかいた跡
よく 読めない。
オンゴリの崖 墓2
墓には 文字がきざまれている・・・・・・。
●●は 墓の文字を読んだ。
このあとは 文字が かすれて
よく 読めない。
オンゴリの崖 墓3
墓に 文字が きざまれている。
●●は 墓の文字を読んだ。
くずれて 消えてしまった。▽
●●は オンゴリの崖の
墓にきざまれていた内容を
ちょっと最初のクエストの依頼とかメモってなくてすみません;
雨の島の石板には最初、怨念を持っていた女がここに眠っているみたいなことが書いてありました。
ドラクエ9 追加クエストより
世界樹(雨の島)について調査することに
雨の島に女の墓を発見
オルヌルフ
「雨の島に 名も無き女の墓をたてたのは300年ほど前の わが教会の神父です。▽
「あるとき グビアナ砂漠の北の海岸に
キズだらけの りっぱな身なりの女が
流れついたそうです。▽
「女は その死ぬ時まで
呪いのことばを吐きつづけ
やがて 死んだそうです。▽
「自分を追放した おろかなる大地は
草も木も生えぬ 不毛の大地となれ
戦いと苦しみが かの帝国を包め。▽
「自分に 刃を向けた者どもよ
地の果て 死の国までも 追いつめ
何万回でも ほろぼしてやろう・・・・・・と。▽
「・・・・・・にくしみに とらわれた女は
古来より神聖なる大地である
雨の島に とむらわれました。▽
「以来 このグビアナの教会の神父は
代々 雨の島へ行き 女のたましいが
すくわれるよう 祈りをささげています。
女が生前「オンゴリの崖(かつての流刑地)」と言っていたという情報をつかむ
オンゴリの崖 墓 爪でひっかいた跡
ゆるすまじ サンドネラ▽
ガナン帝国を ほろびにみちびくは
皇帝の妃たる かの悪女よ▽
この流刑の地 オンゴリで
わらわは おまえを 憎みつづける
命 つきはてるとも・・・・・・
このあとは 文字が かすれてガナン帝国を ほろびにみちびくは
皇帝の妃たる かの悪女よ▽
この流刑の地 オンゴリで
わらわは おまえを 憎みつづける
命 つきはてるとも・・・・・・
よく 読めない。
オンゴリの崖 墓2
墓には 文字がきざまれている・・・・・・。
●●は 墓の文字を読んだ。
サンドネラ 神をもおそれぬ悪女よ
ガナンの歴史をけがす いまわしき妃よ▽
東の果てにある島の 聖なる大樹
空にもとどく 偉大なる大樹は
サンドネラの気まぐれで 焼き払われた▽
神にさからう 悪行を止めるため
皇帝に うったえた私は 流刑の地
オンゴリで 息絶えようとしている▽
呪われよ サンドネラ
ほろびよ 愚者の帝国 ガナン
もろともに ほろびるがよい
ガナンの歴史をけがす いまわしき妃よ▽
東の果てにある島の 聖なる大樹
空にもとどく 偉大なる大樹は
サンドネラの気まぐれで 焼き払われた▽
神にさからう 悪行を止めるため
皇帝に うったえた私は 流刑の地
オンゴリで 息絶えようとしている▽
呪われよ サンドネラ
ほろびよ 愚者の帝国 ガナン
もろともに ほろびるがよい
このあとは 文字が かすれて
よく 読めない。
オンゴリの崖 墓3
墓に 文字が きざまれている。
●●は 墓の文字を読んだ。
ほろびよ サンドネラ
ガナン帝国を ほろびの道へといざなう
邪悪なる女よ▽
サンドネラは 城の西に
カデスのろうごくを 作らせ
おのれにさからう者を閉じこめている▽
このままでは 帝国は ほろぶ
そう決意し 私は サンドネラを
亡き者とすべく 斬りかかった▽
すぐさま 私は とらえられたが
サンドネラは 床にたおれながらも
ぞっとするような微笑を うかべていた▽
サンドネラが そのまま 死んだのか
それとも 息をふきかえしたのか
流刑の地にいる 私には わからない▽
どちらにせよ・・・・・・もはやガナン帝国は
ほろびの道を たどるだろう▽
あの声 サンドネラの声が
耳にこびりついて はなれない
わが剣に倒れたときの あの言葉が▽
悪女サンドネラ ガナサダイ皇帝が
サンディと呼び 愛した かの妃は
最後に こう 宣言したのだ
(暗転)
私は かならず 生まれ変わる
(元に戻る。画面が揺れる)
ゆるすまじ サンドネラ
呪われよ サンドネラ
ほろびよ サンドネラ
墓に きざまれていた文字はガナン帝国を ほろびの道へといざなう
邪悪なる女よ▽
サンドネラは 城の西に
カデスのろうごくを 作らせ
おのれにさからう者を閉じこめている▽
このままでは 帝国は ほろぶ
そう決意し 私は サンドネラを
亡き者とすべく 斬りかかった▽
すぐさま 私は とらえられたが
サンドネラは 床にたおれながらも
ぞっとするような微笑を うかべていた▽
サンドネラが そのまま 死んだのか
それとも 息をふきかえしたのか
流刑の地にいる 私には わからない▽
どちらにせよ・・・・・・もはやガナン帝国は
ほろびの道を たどるだろう▽
あの声 サンドネラの声が
耳にこびりついて はなれない
わが剣に倒れたときの あの言葉が▽
悪女サンドネラ ガナサダイ皇帝が
サンディと呼び 愛した かの妃は
最後に こう 宣言したのだ
(暗転)
私は かならず 生まれ変わる
(元に戻る。画面が揺れる)
ゆるすまじ サンドネラ
呪われよ サンドネラ
ほろびよ サンドネラ
くずれて 消えてしまった。▽
●●は オンゴリの崖の
墓にきざまれていた内容を
ふかく 心に きざみこんだ。
後に再び雨の島の石板を調べると刻まれた文句が変わっている。
私は かならず 生まれ変わる
ちょっと最初のクエストの依頼とかメモってなくてすみません;
雨の島の石板には最初、怨念を持っていた女がここに眠っているみたいなことが書いてありました。
PR
- トラックバックURLはこちら